PYGMALIUS ACADEMIA

2023/02/04 16:43


ピグマリウス・アカデミア presents『久保陽子のクラシック・ラボ』VOL.1 〜久保陽子Vn&大石啓Synのシンセサイザー・オーケストラ を1月28日(土)に開催します。


日本を代表するヴァイオリニスト・久保陽子さんが、
最新テクノロジーの化学反応、クラシック音楽のDXに挑みます。
シンセサイザーオーケストラ*でクラシック音楽の名曲を演奏します。
20名様限定のコンサートとなりますので、ぜひお早めにお申し込みください。

*シンセサイザーオーケストラ:最もアコースティックな響きを持つ弦楽器と、現代技術の粋を集めたシンセサイザーを組み合わせて小編成でありながら「オーケストラの響き」を奏でる久保陽子によるユニット。アコースティックとデジタルの高度な融合を目指し、時代を反映した取り組みを行うことで、伝統の本質を次世代に繋げていきます。

日時
2023年1月28日(土)
18:45開場 19:00開演

チケット
¥4,000(定員20名様)

会場
文京楽器ショールーム
〒112-0002 東京都文京区小石川2-2-13 1F Googleマップ

出演
ヴァイオリン 久保陽子
シンセサイザー/ピアノ 大石啓

曲目
サン=サーンス:序奏とロンド・カプリチオーソ
ヘンデル:ラルゴ
グノー:アヴェ・マリア
ドヴォルザーク:我が母の教え給いし歌
バッハ:G線上のアリア
イザイ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 第4番 ホ短調(ヴァイオリン独奏)
ショパン:ノクターン 嬰ハ短調 第20番(ピアノ独奏) ほ

※曲目は変更となる場合がございます。予めご了承くださいませ。


出演者プロフィール
◆久保陽子(ヴァイオリン)

3歳より父の手ほどきを受け、その後、折田泉、村山信吉、J・イスナールおよび斎藤秀雄らに師事。1962年桐朋女子高等学校音楽科卒業、同年チャイコフスキー国際コンクール第三位入賞。1963年よりフランス政府給費留学生としてパリに留学しR・ベネデッティ、J・カルヴェに師事。1966年マルセイユ音楽院ディプロマコースを卒業、同時に名誉市民のメダルを授与される。1964年パガニーニ国際コンクール、1965年ロン=ティボー国際コンクールにて第二位。1967年からJ・シゲティに師事。その後クルチ国際コンクール第1位。

ソリストとして世界的な演奏活動をする他、ピアニスト弘中孝と共に桐五重奏団、ジャパン・ストリング・クヮルテットを主宰するなど室内楽奏者としても活躍中。2011年3月まで東京音楽大学教授として後進の指導にあたる。


◆大石啓(シンセサイザー/ピアノ)

静岡県出身。ルドルフ・ゼルキンの弾くベートーヴェンに感銘を受け、往年の名演奏家の演奏法を研究する。武蔵野音楽大学卒業、桐朋学園大学院大学修了、チェコ国立プラハ音楽院留学。ピアノを大谷三千雄、H.ブラウス、A.ウェーバージンケ、岩崎淑、M.レゼク、N.ヘラー、深澤亮子、津田真理諸氏に師事。第4回大阪国際音楽コンクール第2位、第26回ヴァルセジア国際コンクール(イタリア)にてディプロマ賞等受賞。

ウェブサイト https://keiohishi.jimdofree.com/


チケット購入
電子チケットを電子チケットサービスteket(テケト)にて販売中です。

お問合せ (株)文京楽器
Tel. 03-5803-6969



supported by VSL

シンセサイザーオーケストラはVSLの音源を使用しています。


VSL(Vienna Symphonic Library)は世界最高峰のフル・オーケストラ音源ライブラリ。

VSL社は音楽の都ウィーンのサウンドを再現するために労を厭わないことで有名です。

オーケストラが入る巨大なホールを自社で有しており、実際にウィーンの有名交響楽団の一流奏者が演奏します。

こうした貴重な音源をもとに、高度な演奏表現を実現するテクノロジーも最先端です。

VSLはアコースティックとデジタルが高次元で融合した、唯一無二のフル・オーケストラ音源です。


VSL日本代理店 クリプトン・フューチャー・メディア(株)

https://sonicwire.com/product/vienna/special